ジンバブエ移動まとめとジンバブエ鉄道について

この記事の内容が面白いと思ったら、SNSで共有してくれると嬉しいです。

2015年3月11日から約1年の世界一周の旅へ。
日本→中国→ベトナム→タイ→ラオス→インド→ネパール→インド→UAE→イラン→UAE→タンザニア→ルワンダ→ブルンジ→タンザニア→マラウイ→ザンビア→ジンバブエ→ボツワナ→ナミビア

どうも、ひでです。

この記事はナミビアのカティマというところにて書いています。

ジンバブエの旅も終わっちゃいました。

わずか1週間ほどの滞在でしたがね。

まあビクトリアの滝見れたので満足してます。

ジンバブエはハラレ、マシンゴ、ブラワヨ、ビクトリアフォールズと

4都市を周りました。

image

ジンバブエはザンビアからビクトリアの滝に行って戻って

終わりという人が多い中で、

少ないながらも4都市まわってきたので、

今後の参考のためにもその移動方法についてまとめていきます。


①ハラレ〜マシンゴ

移動手段:大型バス
出発時刻:14時
乗車場所:Mbare bus terminal
降車場所:Bradburn Street
費用:8ドル
時間:約5時間

ハラレからマシンゴまでの交通手段は大型バスの一択。

ムバレのバスターミナルまではミニバスを乗り継いで行く事が出来ます。

まあタクシーでもそこまで高くはないと思うので選択肢としてありですが。

ムバレバスターミナル場所はここ。

image

このバスターミナルからマシンゴまではいくつかのバス会社が

運行してますが、どの会社も値段は一緒なので

その時のバスの客の入り次第で選んで良いと思う。

というのもマシンゴ行きのバスは大型バスにも関わらず

満員にならないと出発せず、特に出発時刻とか決まってないので。

最初は別のバスに乗っていたけど、

いつまで経っても人が増えないので、

より人の集まっているバスに乗り換えました。

結局出発まで3時間くらい待った気がする。

なかなかのストレスだった。

夕方までにマシンゴに着きたいのであれば、

バスターミナルには9時前にはついていた方が無難。

バスは1日に何本も出てる模様。

このバスターミナルへ着くと客引きが色々と声をかけてきて

自分のバス会社へ連れて行こうとするけど

その客引きの言い値は信用してはいけません。

定価よりも1-2ドルほど安く言ってきたりするけど、

必ずバス会社のスタッフに確認すること。

途中に10分ほどのトイレ休憩有り。

②マシンゴ〜ブラワヨ

移動手段:ミニバス
出発時刻:10時
乗車場所:Bradburn street前の広場
降車場所:ブラワヨ国立美術館周辺
費用:8ドル
時間:約5時間半

マシンゴからブラワヨまでの交通手段はミニバスの一択。

Bradburn street前にいくつかのミニバスやら大型バスが

停まっているので分かりやすいかなとは思う。

image

ここのミニバスも同じく定員になり次第の出発。

ただ定員が20名なのでそこまで長く待つことはないかなと。

午前中であれば何便も出ているみたいだった。

ミニバスなので乗り降りが激しかったり、

途中の町で客集めをしたりとロスタイムがなにかと多いけれど

それも含めての5時間半くらい。

③ブラワヨ〜ビクトリアフォールズ

移動手段:鉄道
出発時刻:19時30分
乗車場所:ブラワヨ駅
降車場所:ビクトリアフォールズ駅
費用:12ドル
時間:約15時間半

ブラワヨからビクトリアフォールズまでは鉄道で行ってみた。

というのも鉄道の方がバスよりも安かったし、

そもそもジンバブエ鉄道に乗ってみたかったというのもある。

南アフリカのバス会社であるインターケープだと15ドルする。

チケットは駅の窓口で当日の16時頃に前もって購入。

チケットオフィスは平日は8時〜19時半まで、

休日は16時から19時半まで開いている。

その日は土曜日だったけれど、

車内はそこまで混んでる様子はなかったので

出発前にチケットを購入しても大丈夫かもしれない。

image

ブラワヨ〜ビクトリアフォールズ間の鉄道は毎日19:30に出発。

ブラワヨからビクトリアフォールズまでは

ファーストクラスが12ドル、セカンドクラスが10ドル、

エコノミーだと8ドルと良心的な値段設定だったので

宿代も浮くことを考えてファーストクラスのチケットを購入。

席の種類については④で説明します。

定刻から10分ほど遅れての出発と

もう少し遅れるかなと思ってたので

良い意味で裏切られた。

途中何駅かに停車しながらも9時にビクトリアフォールズ駅に到着。

長めの乗車だったけれど、

スリーパー席だったのでそこまで疲れることはなかった。


④ジンバブエ鉄道について

IMG_20150927_093728

IMG_20150927_093359

ジンバブエの移動のまとめを終えたところで

今度はジンバブエ鉄道についてちょっくら説明しようと思います。

アフリカの鉄道といえばタンザニアとザンビアを結ぶ

タンザン鉄道は知っていたけれど、

正直ジンバブエに鉄道があるなんて思いもしなかった。

ジンバブエに来るまでは存在すら知らなかったし。

ジンバブエ鉄道の歴史は結構古く、

1897年頃に開通したとのこと。

National Railway of Zimbabwe
引用:National Railway of Zimbabwe

ジンバブエ鉄道ではジンバブエ国内だけではなく、

南アフリカやボツワナ、ナミビア、モザンビーク

などへも行くことが出来る。

ただ毎日ではなく週に数便しか走っていない路線が多いので

確認が必要。

ジンバブエ鉄道では席の種類は3つあって、

値段の高い順にファースト、セカンド、エコノミーとなっている。

ファーストクラスは鍵付きの個室に

組み立て式の2段ベッドがひとつの2人用で、

IMG_20150927_084355

セカンドクラスは2段ベッドが両サイドにある4人用で、

IMG_20150927_083216

エコノミーは通常の座席。

IMG_20150927_084820

ファーストクラスの席を利用したけど、

そこまで期待しない方が良い。

ちょっとばかりガッカリしました。

車内にはトイレのほか、レストランもあった。

IMG_20150927_083622

レストランは利用してないのでなんとも評価しがたいけれど。

ジンバブエでの移動に関してはバスよりも鉄道の方が

安いみたいなので、

その分時間はかかるけれども、

ジンバブエに来たら一度くらい乗ってみるのもありかなと思う。

では!

ブログランキング参加中。下のバナーのクリックお願いします。 にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

この記事の内容が面白いと思ったら、SNSで共有してくれると嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。