グアテマラでスペイン語を勉強するならシェラがオススメかも

この記事の内容が面白いと思ったら、SNSで共有してくれると嬉しいです。

2015年3月11日から約1年の世界一周の旅へ。
日本→中国→香港→ベトナム→タイ→ラオス→インド→ネパール→インド→UAE→イラン→UAE→タンザニア→ルワンダ→ブルンジ→タンザニア→マラウイ→ザンビア→ジンバブエ→ボツワナ→ナミビア→南アフリカ→レソト→トルコ→ブルガリア→マケドニア→セルビア→コソボ→セルビア→ハンガリー→スロバキア→ポーランド→チェコ→ドイツ→スペイン→イギリス→デンマーク→ドイツ→オランダ→ベルギー→ルクセンブルク→ドイツ→キューバ→メキシコ→ベリーズ→グアテマラ→エルサルバドル

どうも、ひでです。

この記事はグアテマラのシェラにて書いています。


アンティグアは予想通りの観光地でまあいい雰囲気ではあったけども

そこまで興味は引かれなかったので1日で後にして、

グアテマラ第二の都市であるシェラへ出発。

アンティグアからシェラまではチキンバスで。

シェラまでは直通はないらしく、途中のチマルテナンゴという街で

乗り換えないといけないのだけども、

宿の人やネットの情報を見てるとこのチマルテナンゴという場所は

治安が悪いらしく、

特にチキンバス内だったり荷台に乗せた荷物の盗難だったり

チキンバスがあんまり良くないらしい。

まあ自分の時はチマルテナンゴでの乗り換えは

バスを降りたその場所にシェラ行きのチキンバスがあったから

特に問題はなかったけども。

シェラの手前でもう一度乗り換えして

計3時間ほどでシェラには到着。

グアテマラに来て初のチキンバスだけでの移動やったけども

特に何もなく。

ただねチキンバスは基本的にスピード出しすぎなので

チキンバス内での強盗どうこうよりも事故の方が怖いなと感じた。

グアテマラの道は山道が多く、

少しのカーブの時でも100km近く出すもんだから

結構なヒヤヒヤもんだった。


シェラに着いてみた印象としてはグアテマラ第二の都市なのに

そこまで大きくは感じないし、人もごみごみしていない。

IMG_20160117_134324IMG_20160117_130319

もちろんメルカドのあたりはすごい人でごった返しているけど

そこはそこでなかなか面白かったりする。

IMG_20160117_133947IMG_20160117_133943IMG_20160117_131251IMG_20160117_131247

前いたコバンのメルカドよりも大きいし、

食材の種類が豊富なように感じる。

シェラには小中高校時代の一つ上の先輩が

青年海外協力隊としているということで

ぜひ会いたいなと思って来た。

小中学校時代は野球部が一緒だったけども、

そこまで深い関わりがあったわけではないけど

グアテマラで昔の先輩に会える機会とか

そうそうないので連絡を取って会ってみた。

その時の話はなかなか衝撃的な話が聞けたので

また別記事で書こうかなと。


実はグアテマラでスペイン語留学をする際に、

コバンでするかこのシェラでするか少し迷っていて

結局コバンで留学することにしたけど、

シェラに来てみてシェラの方がスペイン語留学するのに

向いてるなと感じた。

まずシェラは人が優しいと思う。

街を歩いていると挨拶してくれる人が多くてそれだけでも

外国人に慣れているんだなということを感じる。

コバンだとあまりにアジア人が珍しいのか

話しかけられるとかほとんどなくて好奇な目で見られてばっか。

シェラにはスペイン語学校がいくつもあるので

比較した上で選ぶことができるので、

一つしかないコバンとは大違いではある。

まあコバンにはコバンの良いところもあるんだけどね。

まあそもそもコバンとシェラのどっちで留学するか迷う人なんて

そうそういないと思うけども、シェラはなかなかおすすめです。

では!

ブログランキング参加中。下のバナーのクリックお願いします。 にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

この記事の内容が面白いと思ったら、SNSで共有してくれると嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。