練馬区の農場で農業体験してきました

この記事の内容が面白いと思ったら、SNSで共有してくれると嬉しいです。

どうも、ヒデです。

現在3月11日から出発する世界一周の準備のために

東京に2週間ほど滞在しています。

ワーホリでオーストラリアに滞在していた頃は

メルボルンのカフェが一番だと思っていましたが、

東京にもハイレベルで雰囲気の良いカフェが多く

驚いています。




さて先週の日曜日に、その2日ほど前に出会った

練馬の農家の方が主催する農業体験・ワークショップなるものに

参加してみました。

国際交流系のイベントで出会ったその方は

30代前半ぐらいの方で代々農家の仕事をしている

という方でした。

なぜいきなり農業体験に参加しようと思ったのかというと、

理由としては2つあるのですが、

1つ目はオーストラリア滞在時に住んでいたシェアハウスで

レモンやアボカド、その他いろいろな野菜を栽培していて

家庭菜園の魅力を感じ、将来家庭菜園をしてみたいからです。

2つ目は、つい最近伊藤洋志さんの

ナリワイをつくるという本を読み、

農業など今からでもできることを少しずつ勉強してみようと

思ったからです。

練馬の石神井公園駅の近くにある農場で朝から

体験をしてきました。

具体的な体験内容としては、

大根の収穫に始まり、土壌の掃除、ネギの収穫

大根の水洗いと短い時間ながらも

普段できない体験ができました。

大根は簡単にスポっと抜くことができますが、

ネギは潰さないように力を入れないで抜くのが

なかなか難しく、

ネギの方が簡単だと思っていた自分にとって

意外な発見でした。

やはり農薬を極力使っていない農場だけあって

その場で食べた野菜はどれも野菜とは思えない

美味しさ、甘さで、

特にムラサキ人参に限ってはもうフルーツのような

甘さでした。

また野菜のことだけでなく、日本の農家の問題や

海外の大規模な農家の話

(その農家は海外に展開しようとしているので)

などビジネス目線からの話も色々と聞くことができたので

かなり貴重な体験でした。

日本の農業は農薬を大量に使って育てる農家と

無農薬、オーガニック等体に優しい野菜を育てる農家の

二極化が顕著になってきているみたいです。

農場風景
農場風景
農場風景
農場風景
ネギの収穫
ネギの収穫
大根水洗い後
大根水洗い後

 

農業体験後には近くの和食レストランでランチした後に

塩レモンなるもののワークショップにも参加しました。

レモンをカットして大量の塩をまぶして

30日間密閉容器に入れて常温保存するだけという

簡単な作業でした。

塩レモン
塩レモン

 

この塩レモン、最近流行りだしているらしく

サラダやスパゲッティ、様々な料理に風味付けとして

幅広く使えるらしいです。

1ヶ月後の完成が楽しみです。




現段階では家庭菜園は考えていませんが、

それなりの住居に住んだ後には 

ちゃんとした規模の家庭菜園を持って

自家製の野菜を楽しみたいなと思っています。

皆さんも農業体験はなかなか普段できない

経験なので、自分が普段食べている野菜を知るという意味でも

参加してみては如何でしょうか。

では! Stay Curious!

ブログランキング参加中。下のバナーのクリックお願いします。 にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ

この記事の内容が面白いと思ったら、SNSで共有してくれると嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。