バンコクのマーケットと言えばチャトチャックマーケットでしょ
どうも、ひでです。
現在はタイに滞在してます。
でも書いたように3回目のバンコクということで、
あまり観光するところがなくて困っていて
色々とインターネットで調べてみると、
何やらバカでかいマーケットがあるということで
行ってみました。
その名はチャトチャック・ウィークエンド・マーケット。
英語名ではChatuchak Weekend Market。
名前の通り週末のみ開かれる市場で
どうやらこのマーケット、タイでというより
世界で一番大きなマーケットみたいなんです。
場所はMRTのKamphaeng Phet駅(カムペーンペット)の出口を
出てすぐのところにあります。
週末だけあってかなりの人・ヒト・ひと。
世界最大のマーケットだけあって、セクションと呼ばれる
販売されているモノで分けた区画が27もあり、
かなりの規模です。

自分は男なんでそこまで買うものもなく、
それなりに駆け足でまわったつもりですが、
それでも3〜4時間ぐらい掛かりました。
中の小道も色々とまわってみました。
買いたいものがいっぱいある人、特に女の子とかやったら
1日あっても足りないくらいなんじゃなかなと思います。
デートで来た男性にとってはかなりの地獄になると思います。
ひたすら待たされることでしょう。
タイ雑貨から衣服、アート作品、家具、手芸品、食べ物
そしてペットまで売ってます。
よく分かんない金の羽の扇風機があったり。 各国のコインの販売みたいなんもあったり。
良い感じのウクレレも売ってて、
おしゃれな照明もあったり。
こんなんぜったい買えないけどね。 よく分かんないアーティスティックな店もよくあり。
服屋さんはかんなりの数があって、
しかもどれもかなり安いのでなかなか選びづらい。
今回はTシャツ1枚と半袖シャツ1枚を購入。
どちらも1000円以下。
質もそこまで悪くないかなと。
チャトチャックマーケットの中にさらにJatuJak Plazaというマーケットが
あるんですが、
そこはもうペットショップばかりで正直気持ち悪いくらいでした。
犬とかネコから、爬虫類系、熱帯魚まで、あと鳥も。
あんだけ動物ばっかりいると可愛いとかの感情は出ないもんですね。
思ってた以上にチャトチャックマーケット楽しめたように思います。
人の多さにウンザリすることもあるけど、
まあそれはこのマーケットの特性上しょうがないこと。
スーツケース持ってきてそこに商品をつめてく客もいるので
バイヤーからしてもこのチャトチャックマーケットは値段的にも
クオリティ的にも魅力的なんだなと思いますね。
では! Stay Curious!