ドナウ川の真珠とフォアグラ

この記事の内容が面白いと思ったら、SNSで共有してくれると嬉しいです。

2015年3月11日から約1年の世界一周の旅へ。
日本→中国→ベトナム→タイ→ラオス→インド→ネパール→インド→UAE→イラン→UAE→タンザニア→ルワンダ→ブルンジ→タンザニア→マラウイ→ザンビア→ジンバブエ→ボツワナ→ナミビア→南アフリカ→レソト→トルコ→ブルガリア→マケドニア→セルビア→コソボ→セルビア→ハンガリー→スロバキア→ポーランド

どうも、ひでです。

この記事はハンガリーの首都ブダペストにて書いています。

ブダペストには結局2日のみの滞在。

ここのところ各都市には2日ほどしかいれてない。

まあヨーロッパの滞在期間が短いから急ぎ足で

まわらないといけないからしょうがない。

さてハンガリーといえばフォアグラ安く食べられることで有名。

フォアグラは世界三大珍味の一つ。

ゴチになりますでよく見てたイメージしかない。

自分は人生で1度食べたことあるくらいやったかな。

なんでもハンガリーはフォアグラの世界一の生産国で

そのおかげで安いフォアグラを手に入れることができるとか。

フォアグラを食す前にセントラルマーケットへ行って

フォアグラの視察でも。

IMG_20151109_094315IMG_20151109_094449IMG_20151109_094453

肉屋さんはいっぱいあるけどどこもフォアグラの缶詰めばっかで、

新鮮なフォアグラを扱ってる店はそこまで多くない。

自分が発見できたのは1kgで約2600円ほど。

IMG_20151109_095038

めちゃくちゃ安いということは高級食材に関して

全く素人である自分でさえ分かる。

ただフォアグラはガチョウの肝臓を無理に肥大化させることによって

得るという動物愛護の観点から言えばあまりよろしくない生産方法で

最近ではフォアグラを扱わない店も増えているそう。

まあ自分は動物愛護者でもなんでもないし、

フォアグラを安く食べるまたとないチャンスなので

もちろんいただきます。

ブダペストだとそれなりに安くフォアグラを

食べられるレストランとして

Comme Chez SoiKarpatiaが有名かなと。

ブダペストで美味しいフォアグラを食べたいなら下記のサイトを

参考にしたらいいと思う。

The 15 Best Places for Liver in Budapest

実際自分は上にあげた2つの店に行ってみたけど、

1人では入りづらい若干敷居の高いレストランやったので

他のレストランを探すことに。

ただ値段はそこまで高くなかった。

名前は忘れたけど、宿のすぐ近くに安くフォアグラを食べられる

店があったのでそこに決定。

IMG_20151109_203909 お客は自分以外全く入ってなくて少し心配になったけども。

そこではフォアグラのハンガリー風とポテトを注文。

IMG_20151109_205432

これでなんと2000円くらい。

日本で食べたら何倍もすること間違いなし。

肝心の味の方は美味しいのだけども、少し重たいかなと。

まあフォアグラはほぼ脂身やからしょうがないけども。

さすがにこれだけの量のフォアグラを食べると少し気持ち悪くなる。

ただフォアグラを食べることができて大満足したのは間違いない。


フォアグラを食べた後はブダペストの街を一望できる

ゲッレールトの丘へ。

ブダペストがドナウ川の真珠と呼ばれる所以は

ブダペストの夜景にあるみたい。

確かに丘に登らずともドナウ川沿いで見られる景色はかなりの景色。

IMG_20151108_213317IMG_20151108_214020IMG_20151108_214514IMG_20151109_222218IMG_20151109_222233

ゲッレールトの丘までは20分ほどの道のり。

200mほど登るだけだからそこまでキツくはない。

頂上には自由の女神さんが。

もちろんアメリカの自由の女神とは全然ちがう。

IMG_20151109_214341

てか自由の女神ってアメリカ以外にもあったんや。

丘から望む景色はまさしく絶景。

IMG_20151109_214811IMG_20151109_215703IMG_20151109_215723IMG_20151109_214518

ドナウ川にかかる橋と、歴史ある建物がマッチして素晴らしい。

この夜景も含めてブダペスト、

今のところヨーロッパで1番お気に入りの都市に。

ご飯は美味しいし、景色も素晴らしいし

ブダペストたまらない。

ほんとはもう少し満喫したかったけど、

時間がないから次へ急ぐとするかね。

では!

ブログランキング参加中。下のバナーのクリックお願いします。 にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

この記事の内容が面白いと思ったら、SNSで共有してくれると嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。