大混雑のコパカバーナ。あっブラジルじゃなくてボリビアの方ね

この記事の内容が面白いと思ったら、SNSで共有してくれると嬉しいです。

2015年3月11日から約1年の世界一周の旅へ。
日本→中国→香港→ベトナム→タイ→ラオス→インド→ネパール→インド→UAE→イラン→UAE→タンザニア→ルワンダ→ブルンジ→タンザニア→マラウイ→ザンビア→ジンバブエ→ボツワナ→ナミビア→南アフリカ→レソト→トルコ→ブルガリア→マケドニア→セルビア→コソボ→セルビア→ハンガリー→スロバキア→ポーランド→チェコ→ドイツ→スペイン→イギリス→デンマーク→ドイツ→オランダ→ベルギー→ルクセンブルク→ドイツ→キューバ→メキシコ→ベリーズ→グアテマラ→エルサルバドル→ホンジュラス→ニカラグア→コスタリカ→パナマ→コロンビア→ベネズエラ→ブラジル→パラグアイ→アルゼンチン→ウルグアイ→アルゼンチン→ボリビア→ペルー→アメリカ

どうも、ひでです。

この記事はボリビアのコパカバーナにて書いています。


ボリビアの首都ラパスにはアメリカビザを取得するために

来たのだけども、ビザ取得の際に必要となる面接まで

数日時間があるということで

ラパス付近でどこか面白そうなところがないか探していると

たまたまペルーとの国境付近にコパカバーナという街があるのを発見。

コパカバーナとか最初聞いたときは

ブラジルのリオデジャネイロにあるコパカバーナビーチのことかと

思ったけども、どうやらボリビアにも同じ名前の街があるみたい。

3日間ほど時間があって、コパカバーナまで片道4時間ほどで

バス代も35ボリビアーノとなかなかお手頃やったので

コパカバーナへ向かうことに。

コパカバーナはボリビアとペルーをまたいで存在する

チチカカ湖にある街で

ラパスからだと途中でバスを降りて、

ボートに乗って湖をこえないといけない。

乗ってきたバスはどうするのかというと、

バスは別にボートみたいなのに乗せて同じように湖を越えるとのこと。

IMG_20160325_115150IMG_20160325_094330

まあグアテマラのどこかでも同じような手段で

湖か川こえたことがあるからそこまで驚きはなかったけども。

チチカカ湖を越えてからバスで1時間弱ほど走るとコパカバーナに到着。

ただ自分が訪れた3月の下旬ではボリビアで

セマナサンタというキリスト教系のお祭りごとがあって、

そのせいかボリビア中からボリビア人がコパカバーナに集まっていて

コパカバーナの街は外国人も含めて

人でごった返していて少しうんざりするくらい。

IMG_20160325_120204IMG_20160325_131758

セマナサンタとは簡単に言うと

イースター=キリストの復活祭から1週間前に行われる

行列、行進みたいなものらしい。

どうやらコパカバーナにはキリスト教の大聖堂があって

そこへ礼拝するためにわざわざコパカバーナまで来ている

ボリビア人が多いように感じた。

少しボリビア人と話したけどもラパスからコパカバーナまで

バスではなくて自転車や稀に徒歩で訪れる人もいるらしく

コパカバーナはボリビア人にとっていわゆる聖地なのかなと感じたり。

IMG_20160325_121030

確かにコパカバーナの大聖堂はボリビアではあまり見ないような外観で

聖地と言わればまあそうなのかなと納得するレベル。


コパカバーナは標高3800メートルに位置する街で

周囲を山や湖などに囲まれている自然豊かな場所。

セマナサンタのせいなのかは分からないけども

ボリビア人が至る所にテントで野宿をしていて

チチカカ湖のビーチ沿いにはこれでもかってほど

テントが張ってあって気持ち悪いくらい。

IMG_20160325_183447

まあこれくらいテントがあれば自分もここにテントを張って

野宿もできそうだったけど、あいにく1人ではなかったので断念。

IMG_20160325_183857

コパカバーナにはCerro Calvarioというさらに200メートルほど

登った場所に展望台があるということで行ってみることに。

3800メートルの場所から4000メートルほどの場所に

登るということで、既に高地順応しているとはいえなかなかきつい。

ベネズエラのロライマ山でトレッキングに目覚めた自分は

調子のにってペースを速めで登っていくと

途中で喉と足がちょいとやられてしまった。

ラパスに戻ったあとに6088メートルのワイナポトシに

登るつもりなのだけども、その良い教訓になった気がする。

IMG_20160325_163029

10分ちょっとで登って展望台から眺めるコパカバーナの景色は

なかなかのもの。

IMG_20160325_162912IMG_20160325_162914IMG_20160325_163204

ただビーチがテントで埋め尽くされている光景は

上からみてもやっぱり気持ち悪い。


コパカバーナはチチカカ湖がすぐ近くにあるだけあって

魚料理がめちゃくちゃ美味しい。

Truchaと呼ばれるマスみたいな魚のフライは美味しくて

コパカバーナ滞在中毎日食べていたくらい。

IMG_20160325_130726IMG_20160326_193242IMG_20160326_194415

市場では新鮮なトルーチャをその場で調理してくれて

これで300円ほど。

あとはIspiと呼ばれる小魚のフライも味見させてもらったけども

なかなか美味しかった。

世界一周していると肉は食べられても魚を食べられる場所って

地味に限られてくるから

こういった場所で魚を食べることができるのはほんと至福のとき。

次はコパカバーナからフェリーで行けるIsla del Sol太陽の島へ

行った時の話でも。

では!

ブログランキング参加中。下のバナーのクリックお願いします。 にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

この記事の内容が面白いと思ったら、SNSで共有してくれると嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。