
ブリスベンおすすめスポット①〜Mt Coot-Tha〜
オーストラリア・ブリスベンに来て6ヶ月が経とうとしていますが、 いままであまり自分が住んでいるブリスベンについて 書くことをしてこなかったので、 もうすぐ去るブリスベンのオススメスポットについて 書いていきたいと思います …
オーストラリア・ブリスベンに来て6ヶ月が経とうとしていますが、 いままであまり自分が住んでいるブリスベンについて 書くことをしてこなかったので、 もうすぐ去るブリスベンのオススメスポットについて 書いていきたいと思います …
なんか他人事みたいなタイトルになってしまいましたが、 この問題かなり身近で、恐怖を覚えるものです。 ①「イスラム国」、豪でテロ計画か=シドニーで容疑者ら検挙 ②豪でテロ容疑者射殺―「イスラム国」支持者か この9月だけで2 …
皆さんラウンドアバウトって知っていますか? 日本ではまだまだ馴染みは無いかもしれませんが、 ここオーストラリアではなかなか一般的な存在です。 ラウンドアバウトとはwikipediaによると ラウンドアバウト(英: rou …
前回、やはり英語環境に身を置くだけでは英語は上達しない!? というのを書いたのに続いて、 今回も語学について書いていきたいと思います。 英語について色々と書いてますが、特に専門家でも なんでもないのであしからず。 &nb …
まあこれはもうタイトルの通りなんですが、 最近自分も含めて、色々な人と会う中で ただ英語環境に身を置いているだけでは 英語なんてものは上達しないということを ひしひしと感じています。 かくいう自分もオーストラリア滞在6ヶ …
オーストラリアのブリスベンに来て、 早くも6ヶ月が過ぎようとしています。 時の流れは早いなと思うのと同時に、 6ヶ月が経とうとしている中、当初の目的の一つであった 英語力の向上という点ではあまり成長している気がせず、 少 …
最近、やっとの思いでパソコンを買い換えました。 以前のパソコンは大学入学時に購入したもので、 だいたい6年半程の使っていたことになりますが、 それだけ使っていると容量が重くなって動作は遅くなるわ、 途中でフリーズするわで …
現在、ブリスベンの日本食レストランで働いているわけですが、 なかなか海外で飲食店で働く、経営することって 難しいのではないかなと、最近思いはじめてきました。 というのも、もちろん個人差で味覚の違いはあると思いますが、 そ …
ついにiPhone6&iPhone6 PlusとApple Watchの発売が Appleより発表されましたね。 Apple Watchは349ドルという価格ですが、 予想以上にスタイリッシュでデザインやバンド等 …
オーストラリアなどの欧米圏(というより日本を除くほとんどの国) では、日本には馴染みがなく時には日本人を困惑させることもある チップという習慣があります。 そのチップの支給を先週貰いました。 いつもお客さんからの貰ったチ …
地図をみてみると、オーストラリアの主要都市は どこも海に面している、もしくは海に近い位置に存在している ことが分かります。 今自分が住んでいるブリスベンもそうですし、 シドニー、メルボルン、ゴールドコースト、パースなども …
今週から、FX(外為取引)・証券取引のマネーパートナーズ発行の マルチカレンシー対応の海外専用プリペイドカードの サービスが始まりました。 はじめ名前を聞いたときは、なんだそのスイカみたいな ICカードの名前はと思いまし …