
不正利用されて盗まれた中国銀行の50万円が返金されたっていう話
どうも、ひでです。 2018年も終わり、いつの間にか2019年に入ってしましたね。 今年で平成が終わるということで、平成元年に生まれた自分としてはなんだかすごく寂しい気持ちです。ただ何かにつけて平成最後の○○と謳うのはな …
どうも、ひでです。 2018年も終わり、いつの間にか2019年に入ってしましたね。 今年で平成が終わるということで、平成元年に生まれた自分としてはなんだかすごく寂しい気持ちです。ただ何かにつけて平成最後の○○と謳うのはな …
どうも、ひでです。 中国から日本に戻り、8月から働きはじめたわけですが、あっという間に2か月が過ぎようとしてます。約5年ぶりの日本での生活自体はすぐに慣れましたが、仕事に関しては新しいことだらけでまだまだ慣れなくて結構苦 …
2015年3月11日から約1年の世界一周の旅へ。 日本→中国→ベトナム→タイ→ラオス→インド→ネパール→インド→UAE→イラン→UAE→タンザニア→ルワンダ→ブルンジ→タンザニア→マラウイ→ザンビア→ジンバブエ どうも、 …
旧正月明け初めての出勤日。 いつもと変わらない挨拶を交わし、 特に正月明けだということを感じずにいると、 香港の同僚から、まさかのお年玉を貰いました。 お年玉貰うの何年ぶりだろ。 あっ2,3年前に貰ってたか (汗) …
こちらに来て思った事の1つに、 中国人,良い車乗ってるな! ということがあります。 香港にはかなりの資産家がいるので 香港の中心街に行った時に 数多くの高級車を目にしても ある程度は納得していました。 ただ、中国 …
つい1ヶ月ほど前の話ですが、 やっとHSBC香港の口座を開設 することができました。 海外投資口座として、抜群の人気を 誇るHSBC香港。 日本では口座開設が難しいため 口座開設の為に、わざわざ香港まで 来るという話も聞 …