
中国で数年現地採用として働いたのち日本で再就職するのって実際のところどうなの!?
どうも、ひでです。 新しい会社に入ってはや3か月。この3か月ほんとあっという間すぎてやばいです。 毎日覚えることばかりで大変ですし、周りの方たちが仕事できる人たちばかりで全然追いつけないです。 さて今年6月に中国の広 …
どうも、ひでです。 新しい会社に入ってはや3か月。この3か月ほんとあっという間すぎてやばいです。 毎日覚えることばかりで大変ですし、周りの方たちが仕事できる人たちばかりで全然追いつけないです。 さて今年6月に中国の広 …
どうも、ひでです。 ちょいとばかり前の話になりますが、中国の大型連休である 国慶節を利用して10月頭に日本へ一時帰国してました。 広州に来てから初めての日本への帰省だったので 今まで経験した日本帰国の中でも なぜかわから …
どうも。 ただいま日本。 2月8日をもってオーストラリアでのワーホリを終え、 現在は3月中旬を目処に出発する世界一周の準備のために 東京に滞在しているヒデです。 2月9日の朝にオーストラリアのメルボルンから成田に 無事帰 …
現在、日本に10日ほど一時帰国しているわけですが、 今回は日本のWi-Fiの環境について書いていきたいと思います。 というのも、自分はWi-FiのみのiPad AirとSIMフリー携帯を オーストラリアで使用していて、 …
とうとうやって来ましたね。 4年に1度のサッカーの祭典。 しかも今回はサッカー王国ブラジルでの開催。 現地ブラジルでの観戦も考えましたが、 金銭的、時間的な問題を考えて 結局はオーストラリアでテレビ観戦しています。 &n …
ここでいうサービスとは主に飲食店のサービスの ことを言います。 中国に来て気付いた日本の素晴らしさの一つに 飲食店のサービスの素晴らしさがあります。 日本では基本的に、どこの飲食店でも店員は 最大限のサービスを提供するよ …